試験日・合格発表・試験地
看護師国家試験の「試験日・合格発表・試験地」は以下の通りとなっています。
看護師国家試験の試験日 | |
|
看護師国家試験は「毎年1回・2月下旬」に行われます。ちなみに2019年(平成31年)第108回看護師国家試験は2月14日(木)、15(金)、17(日)に行われました。
看護師国家試験の合格発表 | |
|

看護師国家試験の合格者発表は、「毎年3月下旬~4月上旬」に、「厚生労働省・地方厚生局・地方厚生支局」から発表されます。
ただ現実的にはこの時期にはすでに就職先が決まっていることがほとんどですので、受験生の多くは勤務地である病院等で合否を知ることになることも多いと思います。
また合格すれば、厚生労働大臣から看護師免許が交付され、晴れて看護師として働くことができるようになるのです。
ちなみに2019年(平成31年)第108回看護師国家試験の合格者発表は、3月22日(金曜日)に行われました。
看護師国家試験の試験地 | |
|
看護師国家試験は全国、各都道府県で行われるわけではなく、毎年全国の主要都市で行われ、資格受験地域は受験者が自由に選択できるようになっています。
ちなみに2019年(平成31年)第108回看護師国家試験の試験地は以下の11ヵ所でしたが、受験地域は変更になる場合がありますので注意しましょう。
・北海道
・青森県

・東京都
・愛知県
・石川県
・大阪府
・広島県
・香川県
・福岡県
・沖縄県
看護師国家試験関連情報 | |
|
⇒「試験科目・試験内容・合格基準」
⇒合格率
⇒受験資格
スポンサードリンク